医療脱毛でお得に受けられるクリニックはどこがいい?
医療脱毛の脱毛効果が高くて安いクリニックが知りたい!
医療脱毛の料金が高いイメージを持つ方は多いのではないでしょうか。
近年では全身脱毛+VIOでも以前と比べてお得に受けられるクリニックが増えてきています。

最近では医療脱毛と美容脱毛(脱毛サロン)の料金も変わらなくなってきていますよね。
長い目で見た場合、医療脱毛クリニックの方が永久的な脱毛ができる点でお得に受けられるようにもなってきました。
当サイトでは、医療脱毛で全身脱毛+VIOの料金比較をクリニックごとに紹介します。
これから永久脱毛を検討している方は、こちらの記事を参考にして自分に合った料金とクリニックを選んでください。
地域別 全身脱毛(VIO込み)が安いクリニック
お得に通える医療脱毛クリニックはどこがいい?
国内の主要地域にある医療脱毛クリニックで全身脱毛(VIO込み)の料金を比較しています。



地域ごとに記事でまとめているので、気になるエリアの地域記事をクリックしてね!


本当にこれだけたくさんの医療脱毛クリニックを比較しているのか疑問に思う人もいるかもしれませんが、上記ページではしっかりすべての医療脱毛クリニックの店舗名も記載しており、下記のようにExcelで管理しています。





これだけ比較するのには、過去に苦い経験をして皆さんに同じ思いをしてほしくないからなんです。



医療脱毛の施術で「後悔しないため」ぜひ参考にしてもらえるとうれしいです。
医療脱毛の回数別で安いクリニックを紹介!
医療脱毛クリニックの料金プランには、「月額制」「都度払い」「3回・5回・10回」などさまざまなプランがあります。



最近では、突然クリニックが廃業するケースもあり「コース先払い」が敬遠されやすい傾向です。
そこで最近メニューとして多い「月額制」や「都度払い」でお得なクリニックも紹介していきます。
契約した回数分の費用を毎月固定額だけ支払う仕組み
例えば:毎月1万円のプランに10ヶ月契約の場合 10,000円×10ヶ月の支払いをする
上記の支払い方では、クリニックが手数料を負担してくれるため、毎月の手数料はなく毎月1万円をクリニックに支払いながら施術が受けられます。



同じ毎月固定額の支払いでも、ローンを組んでしまうと毎月の支払い額+金利手数料が発生するので注意が必要です。
ローンの場合
10万円のコースを毎月1万支払う際に、金利3%であれば毎月10,300円の10か月支払い、総額103,600円の支払いになります。
また、ローン会社を通して脱毛費用+金利手数料を支払うため、事前に審査が必要です。
医療脱毛を検討している方で、ローンで受ける場合は金利や万一の廃業(閉店)におけるリスク回避のため確認することをおすすめします。



ここから医療脱毛で回数別にお得なクリニックを紹介していきますね。
都度払いが安い医療脱毛クリニックはここがおすすめ!
医療脱毛で1回払い(都度払い)ができるクリニックを一覧にしてみました。
全身脱毛(VIO込み)・顔脱毛・VIO脱毛それぞれの料金でクリニックごとに比較してみましょう。
料金の安い順に◎◯△で表示しています。
クリニック | 全身脱毛(VIO込み)1回 | 顔脱毛1回 | VIO脱毛1回 |
---|---|---|---|
レジーナクリニック | 151,200円 | 44,100円 | 37,800円 |
エミナルクリニック | ー | ー | ー |
湘南美容クリニック | 22,000円 | 7,800円 | 9,800円 |
ミラクリニック | 44,900円 | 12,800円 | 14,800円 |
TCB東京中央美容 | 138,000円 | 48,000円 | 18,000円 |
ブランククリニック | |||
あおばクリニック | 19,800円 | 7,800円 | 9,800円 |
リアラクリニック | ー | 12,800円 | 9,800円 |
ルシアクリニック | 54,000円 | 16,500円 | 16,500円 |
渋谷美容外科クリニック | ー | 9,800円 | 9,800円 |
聖心美容クリニック | 86,900円 | 26,950円 | 22,000円 |
リゼクリニック | ー | 54,800円 | 54,800円 |
東京美容外科 | 157,300円 | 11,000円 | 38,500円 |
共立美容外科 | 49,500円 | 44,100円 | 37,800円 |
フレイアクリニック | 156,200円 | 39,600円 | 39,600円 |
品川美容外科 | ー | 11,990円 | 15,200円 |
あおばクリニックが都度払い1回:19,800円と一番安く、顔・VIO脱毛ではあおばクリニックをはじめ湘南美容クリニックやリアラクリニック、渋谷美容外科クリニックが安く受けられることがわかります。
全身脱毛+VIOではただし、安さと脱毛機の関係性も大きいので値段だけに捉われず、トータル的に判断する必要もあるでしょう。



安いと飛びついて回数を重ねてしまうと割高になる場合もある。。
脱毛クリニックの実績や口コミをサイトやGoogleで確認するのもおすすめです。
都度払い制を導入している医療脱毛クリニックは、ここ近年で増加傾向にあります。
その背景には大手クリニックの廃業もありますが、医療脱毛をお試し価格でできる手軽さと言う点で導入する医療機関も増えています。



今まで脱毛サロンで抑毛や減毛を目的にしていた方が、永久脱毛に切り替える際にお試しで受けられるのはいいですよね。
初めて医療脱毛を受けられる方に、都度払いはとてもおすすめな支払い方法です。
- 高額なコース契約を避けられ、施術を受けられる
- 毎月の予算が限られている場合でも無理なく利用できる
- 回数に縛られず、希望する脱毛効果まで続けられる
- コース契約ではないので、途中で止めても解約金が発生しない
- お試し感覚で施術を受けられる
- コース契約と比較すると割高になる場合もある
5回コースが安い医療脱毛クリニックはここ!
5回コースの一覧です。
都度払い同様、料金の安い順に◎◯△で表示しています。(全身脱毛はVIO込み、空欄はコース設定なし)
クリニック | 全身脱毛(VIO込み)5回 | 顔脱毛5回 | VIO脱毛5回 |
---|---|---|---|
レジーナクリニック | 5回:66,000円 | デビュープラン5回:110,250円 | 5回:94,500円 |
エミナルクリニック | 5回:49,500円 | 地域Aー | ー |
湘南美容クリニック | 6回:54,200円 | 6回:40,800円 | 6回:54,000円 |
ミラクリニック | ー | ー | ー |
TCB東京中央美容 | 全身脱毛オーダーメイド 5回:298,000円 | 顔脱毛オーダーメイド 5回:102,000円 | 5回:48,000円 | VIO脱毛クイック
ブランククリニック | 5回:75,900円 | ー | ー |
あおばクリニック | ー | ー | ー |
リアラクリニック | ー | 5回:126,500円 | 5回:96,800円 |
ルシアクリニック | 5回:138,000円 | 5回:88,000円 | 5回:88,000円 |
渋谷美容外科クリニック | 全身+エチケットセット 5回:324,500円 | 5回:55,000円 | 5回:49,500円 |
聖心美容クリニック | 5回:422,400円 | 5回:107,800円 | 5回:105,600円 |
リゼクリニック | 5回:99,800円 | 5回:81,600円 | 5回:81,600円 |
東京美容外科 | ー | 5回:105,600円 | 5回:123,200円 |
共立美容外科 | 5回:180,400円 | 5回:26,400円 | 5回:26,400円 |
フレイアクリニック | クイックプラン 5回:69,600円 | 5回:99,000円 | 5回:99,000円 |
品川美容外科 | ー | ー | ー |
5回コースの全身脱毛+VIOプランで最も最安値で提供しているクリニックは、湘南美容クリニックの 6回:54,200円でした。



他の脱毛クリニックが5回の提供に対し、1回多い6回コースでも最安値の湘南美容クリニックはすごいですね!
8回コースが安い医療脱毛クリニックはここ!
次に8回コースの一覧です。
料金の安い順に◎◯△で表示しています。(全身脱毛はVIO込み)
8回コースが設定されているクリニックの料金一覧です。(空欄はコース設定なし)
クリニック | 全身脱毛(VIO込み)8回 | 顔脱毛8回 | VIO脱毛8回 |
---|---|---|---|
レジーナクリニック | 8回:447,280円 | 8回:167,580円 | 8回:143,640円 |
エミナルクリニック | ー | ー | ー |
湘南美容クリニック | ー | ー | ー |
ミラクリニック | ー | ー | ー |
TCB東京中央美容 | 全身脱毛オーダーメイド 8回:438,000円 | 8回:148,000円 | 顔脱毛オーダーメイドVIO脱毛オーダーメイド 8回:199,800円 |
ブランククリニック | 8回:105,600円 | ー | ー |
あおばクリニック | ー | ー | ー |
リアラクリニック | ー | ー | ー |
ルシアクリニック | 8回:206,250円 | 8回:115,500円 | 8回:115,500円 |
渋谷美容外科クリニック | 全身+エチケットセット 8回:519,200円 | 8回:79,200円 | 8回:79,200円 |
聖心美容クリニック | ー | ー | ー |
リゼクリニック | ー | ー | ー |
東京美容外科 | ー | ー | ー |
共立美容外科 | ー | ー | ー |
フレイアクリニック | 8回:342,400円 | 安心プラン8回:149,600円 | 8回:149,600円 |
品川美容外科 | ー | ー | ー |
8回コースをプランとしている脱毛クリニックは少なくなりますが、全身脱毛+VIOプランで最も安く受けられるのは、ブランククリニックで8回:105,600円でした。



軒並み30万円を超える中で、10万円を少し超える料金で全身脱毛+VIOを提供しているって破格の料金ですね
顔脱毛・VIO脱毛プランの8回コースでは、渋谷美容外科クリニックのそれぞれ 8回:79,200円が最も安く、唯一10万円台を切る料金で提供されています。


医療脱毛の回数による脱毛効果は?



実際、医療脱毛でツルツルになるまでに何回の施術が必要なのか気になりますよね。
ここでは、回数ごとの脱毛効果を一覧にしたので、把握しておきましょう。



自分が希望する脱毛効果に合わせて、医療脱毛を受ける回数の目安にしてください。その中から、一番お得に受けられる脱毛クリニックを選んでもいいと思います。
施術回数 | 脱毛効果の目安 |
1回 | わかるような効果は実感しにくい |
2回 | 1回目同様、大きな効果は実感しにくい |
3回 | 毛の太さが変化(細くなる) 生えてくる期間が遅くなる 中にはムダ毛が減った実感を感じる方も |
4回〜 | ムダ毛の自己処理が楽になる ムダ毛が薄い場合、5回を超えるあたりで満足感が得られる |
8回〜10回 | 自己処理がほぼいらなくなる うぶ毛もほとんどなくなりツルツルになる方もいる |
脱毛は医療脱毛でも美容脱毛でも毛周期(毛の生え変わるサイクル)に密接に関係しており、1回の施術でムダ毛の量は20%前後と言われています。



脱毛施術の効果があるのは、成長期に入った毛のみです。
そのため、毛周期に合わせた施術が必要です。
医療脱毛をする場合は、ムダ毛の処理が楽になる4回以上の施術をすると良いでしょう。
ただし、毛の濃さや太さにより異なるため、クリニックのカウンセリングでおおよその目安を確認する必要があります。



つるすべ肌を目指す方は、8回以上の施術を目指すということね!
部位によって脱毛が完了する回数は違う
身体の部位により「毛の太さ・多さ」が違い脱毛完了までの回数は異なります。
部位ごとに推奨される施術回数を確認してみましょう。
脱毛部位 | 自己処理が楽になるまで | ツルツル肌になるまで |
---|---|---|
顔 | 8〜10回 | 11〜14回 |
ワキ | 5〜7回 | 8〜10回 |
Vライン | 5〜7回 | 8〜10回 |
I・Oライン | 5〜9回 | 10〜12回 |
腕・脚 | 5〜7回 | 8〜10回 |
背中・お腹 | 5〜9回 | 10〜14回 |
顔は他の部位と違い「生え際やうなじ」はうぶ毛が多いため回数が必要です。
その要因には、脱毛機の持つ特徴が影響しています。
医療脱毛で使用する脱毛機はメラニン色素が豊富で太く濃い毛に適しており、メラニン色素が少ないうぶ毛には反応しずらく脱毛効果の実感までに時間がかかります。



ワキやVIOなど比較的毛が濃くて密集している部位と顔や背中など細くて薄い毛が多い部位では、脱毛完了までの回数が異なってきます。
これから医療脱毛を検討している方は、希望する脱毛効果から必要な回数や期間がどのくらいかかるか、カウンセリングで相談して都度払いやコース選択することをおすすめします。
全身脱毛で脱毛効果の実感できるまでに必要な回数



全身脱毛+VIOの場合の施術回数の目安を知っておきましょう!
全身脱毛+VIO | 目安 |
自己処理が楽になる目安 | 4回以上5回程度 |
---|---|
自己処理が要らなくなる目安 | 8回以上10回程度(毛質により異なる) |
脱毛が完了するまでの目安(期間) | 1年~1年半程度(個人差があります) |
全身脱毛+VIO5回の料金相場 | 約161,663円 ※5回コースが安い医療脱毛クリニックはここ!から算出 |
おすすめの脱毛機の機種 | ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルマックスプロプラス ・ソプラノチタニウム ・メディオスターモノリス ・ラシャ |
医療脱毛の回数や期間は、毛質や濃さ、個人によって異なる場合もあるため、目安として覚えておくと良いでしょう。



知識があるないでは、カウンセリング時の理解度も変わってきます。
実際に全身脱毛+VIOを経験した方を対象に「脱毛が完了した回数と期間」についてアンケート調査!



ここでは実際に全身脱毛+VIOを経験した方に、リアルな声を聞いてみました。
完了までの回数 | 期間 | 割合(人数) | 備考 |
6〜8回 | 約8〜12ヶ月 | 42%(81人) | 医療レーザーの効果が高く、1年以内に自己処理が楽になる人が多数 |
9〜10回 | 約12〜15ヶ月 | 27%(52人) | しっかり効果を求める層に多く、ツルツルを目指す人 |
11〜12回 | 約15〜18ヶ月 | 13%(25人) | 肌質・毛質により追加施術を必要とするケースが多い |
13〜14回 | 約18〜21ヶ月 | 10%(19人) | 特にVIOの産毛や残り毛の処理まで徹底したい方に多い |
15回以上 | 2年以上 | 8%(15人) | 敏感肌で間隔を空けながら施術する場合や仕上がりにこだわる方が多い |



全身脱毛+VIOの脱毛完了まで約42%の方が6回〜8回と回答されました。
毛質や肌質により、期間をあけて施術が必要になることもわかりますね。
全身脱毛+VIO 「脱毛が完了した回数と期間」についてアンケート
実施形態:crowdworks 質問問いかけ回答
実施対象:実際に全身脱毛+VIOを経験した20代〜40代女性192名
実施内容:全身脱毛+VIO 「脱毛が完了した回数と期間」について
実施時期:2025年1月15日〜2月15日
自分の毛質や肌質も加味した上で、どのくらいの回数・期間が必要か目安がわかると必要な費用も予定も立てやすくなります。



医療脱毛クリニックで無駄な出費や後から後悔しないためにも、自分に合った回数やクリニックで施術を受けてくださいね!
全身+VIOが安い医院を徹底比較! まとめ
脱毛の回数に応じて安く受けられるクリニックも異なります。
ただし金額だけではなく、取り扱う脱毛機にも注目して選ぶことも必要です。
医療脱毛の中で人気の全身脱毛+VIOであなたも「つるすべ肌」を目指しましょう。
医学出版:美容皮膚医学BEAUTY第27号(Vol.4 No.2, 2021)
林美保、古賀俊彦、古賀一雄、ほか : Nd-YAGレーザーの近赤外領域効果について-第1報-日本レーザー医学会誌6 (3) 163-166 1986
特定非営利活動法人 日本レーザー医学会:日本レーザー医学会誌 31 (1), 53-60, 2009
医政医発第105号:医師免許を有しない者による脱毛行為等の取扱いについて
独立行政法人国民生活センター:なくならない脱毛施術による危害(発表情報)_国民生活センター
LIEW, Se Hwang. Laser hair removal: guidelines for management. American journal of clinical dermatology, 2002, 3: 107-115.
GAN, Stephanie D.; GRABER, Emmy M. Laser hair removal: a review. Dermatologic Surgery, 2013, 39.6: 823-838.
Anderson RR、Parrish J: 選択的光熱分解: パルス放射線の選択的吸収による精密な顕微手術、Science、220: 524-527.1983
日本皮膚科学会:美容医療診療指針
日本医学脱毛学会:脱毛を考えていらっしゃる患者さんへ