先日、当サイトを見てくださった方からこんな質問をいただきました。
「よくネット上で脱毛前日に保湿クリームを塗るとクリームの層が照射の光を遮って、毛根まで光が届かなくなり、脱毛効果が薄れる・・・。という情報を見かけますがこれって本当ですか?脱毛前日に保湿クリームは塗ったほうがいいっていう情報もあるのでどっちが正しいかわからなくなっています。」
保湿クリームが毛穴に詰まって照射の光が届かなくなるというのはとても理にかなってそうな情報ですよね。
しかし一方で施術スタッフさんは「脱毛後は必ず保湿してくださいね。」と耳にタコができるぐらい言ってきます。
ただ、ここで施術スタッフさんが言っているのはあくまでも「脱毛後の話」です。
では脱毛前日、脱毛の当日には保湿クリームを塗ってもいいのでしょうか。
このページでは、脱毛と保湿クリームの関係についてすべてを徹底解説していきます。
[char no=2 char=”みかさん”]保湿クリームは脱毛前日、脱毛当日、脱毛後それぞれに塗ってもいいか、全部を解説するわよ![/char]脱毛前日に保湿クリームを塗ってもいい?
結論からいうと脱毛前日には保湿クリームを塗っても大丈夫です。
冒頭で、脱毛前日に保湿クリームを塗ると毛穴が詰まって、光とかレーザーを遮って脱毛効果が低くなることはないの?という質問を紹介しましたが、脱毛の前日に保湿クリームを塗っても脱毛当日には保湿効果はほとんどなくなっているので、脱毛前日だと問題ないのです。
保湿クリームも一応水分なので蒸発して1日も保てなくなります。
毎日1回保湿クリームを塗る必要があるのは、お風呂に入ると洗い流されるからですが、保湿クリームが蒸発してなくなってしまうというのも理由の一つです。
なので前日に保湿クリームを塗って保湿することは問題ありません。
問題ないというより、むしろ脱毛前日には保湿クリームを塗ることをおすすめします。
脱毛前日に保湿クリームを塗ったほうがいい理由は、脱毛前日に保湿しておくことで痛みを和らげる、肌荒れを防ぐなどの効果があるからです。
[char no=2 char=”みかさん”]脱毛前日に保湿クリームを塗ったパターンと、塗らなかったパターンを図で表したわよ![/char]まず脱毛前日に保湿していたパターンからご覧ください。
脱毛前日は上記図のように風呂あがりに保湿し、体内の水分を保ちます。
そして脱毛当日を迎えます。
上記図のように脱毛前日から保湿していれば、徐々に保湿力が低下するものの、そこまで痛みや肌へのダメージは大きくありません。
でも脱毛前日に保湿していないと下記図のようになります。
この乾燥肌状態で脱毛当日を迎えると・・・。
上記図のように乾燥肌だと痛みが増すだけでなく、肌荒れの原因にもなります。
乾燥肌=肌のバリア機能が弱くなっている状態で、そのバリア機能が低下している肌に高温の光やレーザー、電気を当てれば、肌は保湿しているときよりも大きなダメージを受けます。
痛みのやわらげ方については以下の記事をご覧ください。
肌荒れや痛みが増すことを回避するためにも脱毛前日には保湿クリームでしっかりと保湿したほうがいいのです。
脱毛当日に保湿クリームを塗ってもいい?
[char no=4 char=”あいり”]さっき保湿したら脱毛の痛みがやわらげて、肌トラブルが少なくなるって言ってたから脱毛当日は保湿したほうがよさそうだね![/char] [char no=2 char=”みかさん”]ダメよ!脱毛当日は保湿しないほうがいいのよ![/char] [char no=3 char=”あいり”]え、なんでなんで?[/char]脱毛当日には保湿クリームを塗ってはいけません。
この脱毛当日に保湿クリームを使ってはいけない理由こそ、保湿クリームが毛穴に詰まり、脱毛効果を低下させてしまう原因だからです。
先程、脱毛前日では保湿効果がほとんどなくなると解説しましたが、当日だと保湿効果がまだ残っている可能性が高いです。
そして保湿効果が残っている=保湿クリームが毛穴にある=脱毛効果が低下するという状態なので、保湿効果が期待される脱毛当日には保湿クリームを塗らないようにしましょう。
保湿クリーム以外にもボディクリームや日焼け止め、制汗剤などは極力使用を避けましょう。
脱毛後に保湿クリームを塗ってもいい?
脱毛後は保湿クリームを塗ることをおすすめします。
脱毛は少なくとも60℃以上の光やレーザー、電気の熱で毛根を攻撃しているので、脱毛後は軽いやけどの状態になっているのです。
軽いやけど状態=乾燥しているということなので、しっかりと肌に水分を与えてあげるようにしましょう。
男性で脱毛している友人が言っていたことですが、「ヒゲ脱毛直後、アゴ・鼻下に乾燥と肌へのダメージから赤みが出たけど、受付でもらったマスクしてたら治った。」と言っていました。
これも脱毛後にマスクをすることによって口周りが保湿されたおかげです。
自分はもともと乾燥肌だなぁと思う人は特に脱毛後に保湿するように心がけましょう。
他にも脱毛前日の注意点はたくさんあります。
脱毛前日の注意点すべてを以下の記事でまとめましたのでぜひご覧ください。
- 脱毛前日=保湿クリーム〇
- 脱毛当日=保湿クリーム×
- 脱毛翌日=保湿クリーム〇
その他保湿のQ&A
- 取りすぎた保湿クリームを容器に戻してもいいんですか?
- 化粧品専用のヘラを使って取った保湿クリームなら戻しても問題ありませんが、手ですくった保湿クリームは容器に戻してはいけません。
手には雑菌がいっぱいなので、手ですくった保湿クリームをもう一度容器に戻すと、保湿クリームの容器内で雑菌が繁殖し結果的に保湿クリームとしての効果はなくなるどころか肌荒れの可能性が高まるからです。
串カツの二度漬け禁止と同じような原理です。
- 保湿クリームどのタイミングで塗るのが一番効果的なの?
- お風呂上がりです。
お風呂では皮脂を洗い流し、お風呂上がりには皮脂膜やセラミドが溶け出しています。
この皮脂などの肌を守る成分がなくなっているうえに、角層が水分でふやけ、肌を守る機能が低下してしまうので、お風呂上がりは肌が一番乾燥してしまいます。
なので1日のうち肌が一番乾燥する風呂上がりのタイミングで保湿クリームを塗って保湿するのが一番適切なタイミングです。